BikeCountryブライトン ブログ <スタッフボイス>

2013年7月

今日は晴れました!
いよいよ梅雨明け間近!です!

ただ今、KTMのルーキーズカップにエントリーしている中学生とその関係者の皆さんが間瀬サーキットで合宿しています!
校長先生に青木拓磨氏、講師に武田雄一選手と、インストラクターは凄いスタッフです。
今回は仕事で顔を出すことができなかったのですが、生徒さんたちは世界を目指す子供たちなので、やはり速いです。
使用車両は125DUKE。
以前お邪魔した時にコントロールタワーから見させていただいたのですが、アクセルを開けている時間の長いこと~!
流石だな~と感心していました。
スタッフの方たちも一生懸命支えてくれています。
この中から世界へ飛び立つ子が出るといいなぁ~と思います。
1001278

写真はヨーロッパのルーキーズカップの画像です

明日の平日ツーリングは、降水確率が90%のため、中止致します。
残念・・・。

さて、昨日の鈴鹿8耐の最後の雨は、シビレました~・・
トップライダーの思考と技術ですね・・。きっと私ならびびってピットインでタイヤ交換だと思います。
チームの作戦も凄いですね。綿密に打ち合わせして、雨の対応もパターンを作っていたのだと思います。
いろいろな観点からみると、8耐は最高の技術の集まった場所なんですね・・。
最近、サーキットに行く人も少しずつ復活してきたようです。
モータースポーツが文化として、育っていって欲しいな・と思います。
昨日の8耐のリザルトはコチラ
http://www.suzukacircuit.jp/result_s/2013/8tai/0726_overall_combined.html

567747

今年の8耐はBS11でリアルタイムから少し遅れて放送しているようです。
またU-STREAMでも実況中です!
http://www.suzukacircuit.jp/motorsports_s/ustream/

今年の8耐は、なんだかワクワクします!

今日の鈴鹿サーキットは、4時間耐久レースの決勝と、8時間耐久レースの予選のスペシャルステージ!
どの年も、ドラマが一杯あります。
最近は参加台数も少なくなっていますが、20数年年前は予選を通るだけで大変な時代もありました。
この時期になると、”レースやりたい病”が発症します^^;
知っている人たちが出場していると。。なおさらですね・・・。

鈴鹿サーキットのHPです。大会のリザリトです。
http://www.suzukacircuit.jp/8tai/

今日の西区は晴れました!このまま晴れ間が広がると嬉しいです!

さて、夏の風物詩”鈴鹿8時間耐久レース”の予選がはじまりました!
KTMが参戦しているので、かなり気になります!
1190RC8 Rで参戦しているのですが、あくまでもプライベート参戦なので、まず完走して欲しいな・・と思います。
先月、もてぎサーキットで同型を乗ったのですが、とっても面白いバイクでした。
BSのテレビでも放映されるようです。
今週は注目です!

ƒvƒŠƒ“ƒg

新しい・・・除雪機・・・はじめます。
私共のブログをご覧の皆様だけに・・・世界ではじめての・・・お披露目です。
今後展開して参ります。
宜しくお願い致します。

 

__99

CCWのACE250が、品質向上のため出荷が遅れるそうです。
デリバリーの時期は未定のようですが、早く見たいな・・と思います。
お待ちいただいてるお客様、今しばらくお待ちください。
新聞をはじめメディアから、軽2輪車のニュースを沢山流れています!
今年は軽2輪が、熱いですね!

_dsc6883

先日のレンタルバイクの貸し出し時のワンシーンなのですが、東京からご来店されて新潟も初めて、佐渡も初めて・・というお客様がいらっしゃいまして、佐渡汽船までの道順をご説明していたところ、たまたまご来店いただいていたSさんが、一緒に佐渡汽船乗り場まで、同行してくださいました。
レンタルのお客様も喜んでいただいて、無事にフェリーのに乗れたそうです。
心が暖かくなるシーンでしたので、ご紹介させていただきました。
いつもありがとうございます。

__15

西区の天気は曇り/小雨が続いています。
猛暑も困りますけど、やっぱり青空はいいですね!

さて、CCWの「ヘイスト125」の最終生産分が今月末に入荷予定です。
限定モデルですので、ご購入は「今」しかありせん^^;
店頭に展示車が1台ありますので、ご興味のある方はぜひ!ご覧ください。
250と同じフレームを使っていて、エンジンがスケールダウンしているだけですので、大きさは一緒です。
ナンバーがピンクになります。任意保険もお得です!
価格は250と同じなのですが、限定感のあるバイクです!

h125

7月13日(土)に予定をしておりましたツーリングですが、降水確率が50%を超えてしまったため、中止をさせていただきます。
ご参加を予定されいていた皆様、すみません。ご了承ください。
次回のツーリングは7月30日(火)の平日ツーリングになります。
宜しくお願い致します。