BikeCountryブライトン ブログ <スタッフボイス>

2014年1月

みなさま、お元気ですか。
今日、全日本スノーモービル選手権 第1戦  が 胎内スキー場で行われました
そこに除雪機Bisonを展示しに行きました~。
CIMG4335P1267320

 

 

 

新潟市は雪が積もっていないので、雪と一緒のBisonを見るのは初めてです。

P1267321P1267323

 

 

 

胎内のスキー場でスノーモービル選手権が行われているというのも初めて聞きました~
すごいですね~。

CIMG4340CIMG4341

 

 

 

 

雪を飛ばしている写真はなかったのですが、
なぜかゲレンデの写真と、アルパカの写真がカメラに収められていました。。。

今日の新潟市西区は、良い天気になりました!
さて、本日KTM 390DUKEが入荷しました!
やっぱり、かっこいいですね!
ここ最近、KTMのお問合せが増えております。
在庫や、入庫の時期のお問合せも可能ですので、お気軽にお声掛けください!
RC8の試乗車も・・・予定中です!

__0124

本当に・・本当にお待たせいたしておりますKTM 390DUKEですが、いよいよ入荷が始まります!
昨年お待たせしておりますお客様には2月中にはお渡しできるよう進めております。
また、今年のモデルにつきましても予約が可能となりました。おおよその納期もお答えできるかと思います。

メーカー希望小売価格 (本体価格:消費税込) 586,000円

です。
ご成約いただきまして、春までのお預かりも可能です!
今週中に1号車が入庫して参ります!
ご興味がある方はぜひ!店頭にてご覧下さい!

http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/2014/390duke390duke

みなさま、お元気ですか?
本日は、午後14時から、ブライトン&レイクウッド ニューイヤーパーティです。
ご参加されるみなさま、気をつけてお越しください。

本日の営業時間は、午前中いっぱいです。
午後13時より、レイクウッド・ブライトンセンター店は、臨時休業させていただきます。

それでは、パーティー会場のROCOCO様で、スタッフ一同お待ちしております。
新しい年を楽しくお祝いいたしましょう~!
今年も、盛り上がりましょう~!

1月19日(日)は、HDレイクウッド、ブライトン両店の、新年会開催のため、午後から臨時休業させていただきます。
宜しくお願い致します。

昨年のモーターショーのヤマハのブースに展示されていた「YAMAHA R25」。
かっこいいですね。
市販車としても販売される可能性がありますが、サーキットユースでも楽しそうですね。
今年はKTMからもRC125、RC200,Rc390のリリースが噂されていますが、いろんなワンメイクレースが開催されたら楽しそうですね。
サーキットが賑わいそうです。
昔のサンデーレースに少しずつ戻っていくような気がします。
昔のサーキットは楽しかったですからね~。
安全がベースで楽しいスポーツとしてのモーターサイクルが本当の意味で普及されるように、微力ながら頑張りたいと思います。

CIMG4025

昨日から、新潟県の山沿いは大雪になっています。
昨日長野方面まで行ってきたのですが、高速道路もどこを走ってよいのやら・・という感じでした。
パーキングエリアに入ってら除雪をされておらず、Bisonを積んでいたので、真面目にPAで除雪のテストをしてみようと思ってしまいました。
先日、中越地方で膝上あたりまである雪を飛ばしてみましたが、いい感じ飛んでます!
今日の西区は朝から雪が降っていまして、Bison7を入り口において展示してみました。
通りすがりすがりの方が、数人、ずっ~と眺めていかれました。オレンジが目立つのでしょうか!?

__0112-2

昨日、新潟県、北陸地方のBison除雪機正規販売店さんが、弊社に集まって技術講習会を開催しました。
より快適に安全にお客様にご利用いただけるよう、正規販売網のスタッフが一丸となって取り組んでおります。

__0110

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
本日より、通常営業です。
昨年はKTM、Bison除雪機等、新しい機種参入をさせていただきました。
私達は、モーターサイクルを通して、お客様の楽しみや幸せ、そして健康をお届けする会社を目指したいと思います。
具体的には昨年から進めているプロジェクトを徐々にお客様へお届けできるように進めて参ります。
新しい分野にチャレンジすることはとても大変な事だと思いますが、スタッフ一同頑張って参ります。

今年も宜しくお願い致します。

店長 小田島正明