BikeCountryブライトン ブログ <スタッフボイス>

2014年7月

オートバイの夏の風物詩「鈴鹿8耐」が先週の日曜日に開催されました。
KTMのRC8で出場していた「KTMチーム浜口ばくおん!!」チームは完走し、クラス3位でした!
かっこいいですよね。
鈴鹿8耐~いいなぁ~と思います。毎年ドラマがあります。
スタートに着くこと自体が凄い事なので、きっと出場されているチームの方々は一生の思い出になるのでしょうね。
今年も感動をありがとうございました!
10540399_759729977423607_8117290902249591547_n

写真はKTMジャパンのフェイスブックから転用させていただきました。
KTMチーム浜口ばくおん!!

今年の鈴鹿8耐も終わりましたね。
なかなかドラマティックな8耐でした。

さて、KTMの125,200,390DUKEのリヤのサスペンションがオーリンズから出ています。
これから当店のレース仕様車でテストとセッティングをしようと思います。
公道ではサスペンションを交換しただけで、乗った感じが変わるそうです。
スモールDUKEに共通なのはいいですよね。
お店に展示してありますので、ご興味のある方は是非ご覧くださいませ!
オーリンズさんには690も出して欲しいとお願いをしておきました。
KTMのノーマルはホワイトパワーのサスペンションです。
WPはKTMの子会社なので、ノーマルでも良いサスペンションだと思いますが、オーリンズに交換すると
また、違った面白さがあるのではないかと思います!
また乗って確認できたらご報告します!
オーリンズの詳細はこちらです
http://ohlins.czj.jp/moto/Item/KT301.html

__ 21

29日(火)の平日ツーリングは、天候不順と急激な気温の上昇と当店の都合によりまして延期とさせていただくことになりました。
楽しみにされていた方には申し訳ございません。
9月中に期日を変更しまして実施致します。
ご迷惑をお掛けいたします。
宜しくお願い申し上げます。

直近になりましたが・・。
7月29日(火)
平日ツーリング開催します!
上越方面になります。
125cc以上のバイクならOKです!
レンタルバイクでもOKです!
平日はのんびりと~空いた道路でツーリング予定です。
雨天中止です。
参加ご希望の方はお店までご連絡を頂ければと思います!
宜しくお願いします!

アメリカの新興メーカー”クリーブランドサイクルワークス”の日本導入第2弾
ACE250が入荷しました!
キャブレター仕様で、オールドテイストを醸しつつ、通勤や通学ちょっとしたツーリングにお勧めの250ccで軽二輪です。
高速道路もOK!
ぜひ車両をご覧ください!
¥328,000(税込)

8502568B30140623006048502568B30140623006068502568B30140623006078502568B3014062300600

今月のY’sツーリングのご案内がきましたので、転載致します!

”7月のYs’ツーリングを7月21日(月:祝日(海の日))に行いたいと思います。

集合場所はレイクウッドで9:15集合、9:30出発で行きます。

場所は先週の団塊ボーイズが企画したコースです。松之山の美人林→上越市の岩の原葡萄園を回るコースです。

高速を使いますが、高速を走ることができれば、車種はなんでもOKです。初心者、女子、レンタルバイクもOKです。

途中で合流される方は、合流場所と名前を連絡してもらうようにして下さい。その場所の合流時間は、各自でコース図のスケジュールで計算して頂ければと思います。

決行、中止は7/20に連絡します。

なお、天候、道路状況等で遅れがある場合などは、コースを変更することも付け加えて頂ければと思います。”

お客様の任意でのツーリングですので、お店への参加の連絡は特に必要ございません。
参加ご希望の方は当日お店へお越しください。
ご参加するに当たり、任意保険のご加入をお勧め致します。
沢山のご参加お待ちしております!

ツーリングコースpdf
140721Ys’ツーリングコース

昨日は雨・・でした。
天気予報は、15:00位までは曇りの予報でしたが、午前中から降りはじめました。
そんな中、試乗にご来場いただき、ありがとうございました。
雨の中、試乗をしていただきました。
今回しか乗れない車両もありましたので、レインウェアを着ていただいて乗っていただきました!

雨の中の試乗で、すご~い!と思ったことがありました!
1290SUPER DUKE Rの”RAIN”モードを試すことができました!
これがまた、良くできていまして、回転がマイルドになり雨でも安心して乗れます!
とかく、大排気量車でパワーがあると、雨の中はタイヤが滑ったり、安定せず怖い思いをする事があるのですが、
このRAINモードに変更するとその不安が一気に無くなります。
それまで、雨の中でSPORTSモードで走っていたのですが、別のバイクになってしまったかと思うほど、とってもいい方向に変わります!
雨の中のツーリングでも便利な機能です!

__ 11__ 21

 

台風一過で、暑くなった第1日目ですが、沢山のご来店ありがとうございました!
KTMの試乗車フル稼働で、各車200Km近い走行距離数を乗っていただきました。
1290SUPER DUKE Rは、大変お待たせをしております。
また、場合によっては2015年モデルの予約といいう形になってしまいます。
ご購入の予定をされていたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたします。
さて、1日目はこれから免許を取得予定の方や、教習中の方等に
「乗り方」の講座を個別で対応させていただき、タンデムで体験試乗をして頂きました。
この講座をすると、受講者の方から「身から鱗」と良く言っていただきますが、特別な事をしている訳ではありまあせん。
「身体に合った乗り方を見つけて頂く」事がモーターサイクルセラピーの「乗り方」講座のベースです。
安全に楽しく乗っていただける事が何より大事だと思っています。
今日は雨降りですが店内で元気に開催しています!

__1

心配していた台風も過ぎて、いよいよいよ明日から
”KTMストリートもでるフルラインナップ”店頭試乗会です!
注目の「1290 SUPER DUKE R」もあります!
ぜひご体感ください!
また、
7月12日(土)14:00~
7月13日(日)11:00~
試乗に不安がある方のためのモーターサイクルセラピーのコンテンツを使った簡単な講習会を開催します。
無料です。40分位の座学を中心としたメニューです。二輪免許保有者の方なら簡単に不安解消です!

同時開催で「磨きにおスペシャリスト」が磨き方のコツをお伝えします。常時開催!お気軽にスタッフまでお声掛けください!
明日は晴れそうです!
楽しみです!
http://www.kk-brighton.co.jp/topic/shijo/shijo_l.html

今朝は某自動車学校の先生方が当店の駐車場でツーリングの待ち合わせをされておりました。
やはりバイクの取り回しや扱いは流石です!
朝から記念写真を撮らせていただきました!
出発していく姿がカッコ良かったです!

__ 2