BikeCountryブライトン ブログ <スタッフボイス>

2017年5月

5月に入って天気が良くなってきましたね。
最近は春の時間が短くなって、いきなり夏が来るような感覚です。
さて、バイクシーズンに突入し、新車も沢山入ってきました!
写真は
2017年KTM 690SMC
2017年YAMAHA MT-25です。
KTMオレンジと、YAMAHAブルーが素敵です!
KTMは今年からリニューアルされて、更にクールになりました!
YAMAHAはMTシリーズが充実されて、これまた、個性的な魅力あるラインナップになりました!
KTMは2016年モデルがキャンペーン中です!
お得にGETできます。
詳細はこちらをご覧ください
http://www.ktm-japan.co.jp/topic/1712

http://www.ktm-japan.co.jp/topic/1713

P5290069

2017年KTM125DUKE入荷しました!
新しくニュータイプになった125DUKEですが、スタイルをはじめ大きく変わりました!
1290SUPERDUKEを思わせる鋭角なラインと新しいスピードメーターが目を引きます!
店頭に展示してありますので、ぜひご覧ください!

P5160067P5160066P5160068

BRP試乗会in関屋自動車学校ご来場ありがとうございました!

天候にも恵まれて、試乗会日和になりました。
はじめての3輪に触れる方も多く、ご家族でいらっしゃった方も多かったようです。
引き続き店頭にて スパイダーF3LTDの試乗は可能ですので、ぜひご来店ください!
ありがとうござまいました!

P5140078

いよいよ明日は「スパイダー試乗会in関屋自動車学校」です!
天気も良さそうです。

明日は「スパイダーF3リミテッド」で試乗可能です!
10:00~15:00までになります。
当日はBPRさんの担当者が来ていますので、ご質問等ありましたら、ぜひどうぞ!
普通4輪免許が必要です。
今月末まで、低金利キャンペーンと2016年モデルのサポートキャンペーン実施中です。
下記をご覧ください。
http://www.brp-jp.com/spyder_camp2017/

それでは明日、お待ちしております!

cq5dam.web.1322.1322

5月14日(日)の BRPスパイダーin関屋自動車学校試乗会 駐車場のお知らせです。

当日、専用駐車場がありますので、お車でお越しの方は、下記の地図をご参考にしていただき、ご来場ください。
場合によっては混雑する場合もござます。
越後線 関屋駅も近くですので、公共交通機関もよろしければご利用ください。
http://www.kk-brighton.co.jp/topic/shijo/shijo.html
ご来場をお待ちしております。

イベント駐車場

レンタルバイクでファーストステップ講座をさせていただきました!

昨年10月に普通2輪免許を取得された後、当店で1回、スクーターの250ccを借手いただき、その際も
モーターサイクルセラピー協会の「ファーストステップコース」をさせていただきました。
講習は約1時間。¥5.400(税込)です。
レンタルバイクは別料金になりますが、ほぼ乗って帰って頂くようになっていただけています。
自動車学校を卒業して、公道に出るまで心配ですよね。
そして、今日は初のギヤ付き250ccデビューをしていただきました。
こちらも心配とのことでしたので、一緒に同じ講習をさせて頂きました。
車両はドラッグスター250をお勧めしました。
初めての方はアメリカンで足を前に出して乗ることに抵抗があるようですが、実はドラッグスター250は足つき性も良くて、乗りやすい車両です。
私達もよく女性の講習に使用しますが、結構好評です!
今回も約1時間で、「発進、停止、不安なく公道を走る」ができました。
最後は当店指定の試乗コースを一緒に走行して、お一人で出発されました。
お店にご来店の際は不安な顔をされて来られたのですが、お帰りになられる際は笑顔で出発される姿を見るとこちらも嬉しくなります。
バイクは本当にいいな・・と思います。
講習は予約になっております。
もし私たちにお手伝いできることがありましたら、ぜひご相談ください!

P5040065P5040064

BRP スパイダーF3リミテッド 明日から試乗車できます!

お問合せの多い”BRP スパイダー”ですが、明日から試乗が可能になります!
試乗には「普通4輪AT免許」が必要です。
試乗前に安全のため少しだけレクチャーさせていただきます。
スタッフが一緒に試乗致しますので。安心です。
クラッチはセミオートマなので、ギヤ操作がいりません。
セミオートマなので、ハンドルについているレバーを左の指でギヤ操作をします。
シフトダウンはコンピューターが感知して車両本体が行うので安心です。
操作は簡単で、エンストする事はないので、カーブだけ気をつけていただければ楽しく乗っていただけます。
5月14日(日)に新潟関屋自動車学校で試乗会もありますので、不安な方は自動車学校内で体験していただけます。
料金はかかりませんので、こちらもぜひご来場ください!
http://www.kk-brighton.co.jp/topic/shijo/shijo.html

P5010055